ちょっと前の蝶の集団吸水場
【6月3日追記あり】
うちの近く・・・と言っても車で15分位のところに蝶の集団吸水を観察できるポイントが有ります。近くには有名な保護区内清流のポイントが有るのですがこちらは超穴場^^ ここ2年ほどはオフロード愛好家が二輪四輪問わずしょっちゅう走り回っていたのですが、あまりに酷かったようで一部車両立入禁止になってしまいました。
ザマミロ
横道にそれましたが・・・
蝶の写真をば・・・

この日は2時間でフラフラになりそうなくらい暑かったのですが・・・

暑いものは暑い・・・


彼も暑かったのか日陰での吸水^^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
タイ・ネイチャリングのピーミィさんからご訂正頂きました^^;
シロオビアゲハ(Papilio polytes romulus)
リンクを頂きました⇒シロオビアゲハ in Saraburi
だそうです。タイの蝶のことはピーミィさんとカオヤイさんに聞けばほとんどわかりますね^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピントが・・・(泣)



絞りを調整するの忘れてたのだ・・・

僕的にはワンショットは絞り開放が良い^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
タイ・ネイチャリングのピーミィさんからご訂正頂きました^^;
リンクを頂きました⇒ミカドアゲハ類3種そろい踏み
だそうです。 ありがとうございます^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近ちょこちょこ雨が降りだしたのでそろそろ崖っぷちから水が染み出してないかな・・・週末にでも行ってみようっと
| 蝶 | 17:10 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
4枚目と最後の2枚
4枚目:Papilio polytes romulus(シロオビアゲハ)
http://naturingthailand.blog89.fc2.com/blog-entry-307.html
最後の2枚:Graphium arycles sphinx(ニセコモンタイマイ)
http://naturingthailand.blog89.fc2.com/blog-entry-8.html
| ピーミィ | 2015/06/03 05:55 | URL | ≫ EDIT